ナビロフトは、1994年に開設した名古屋市天白区にある小劇場。倉庫を改装し、劇団(プロジェクト・ナビ/主宰:北村想)アトリエからスタートし、2003年、劇団解散に伴い、小劇場として独立運営を開始。2016年、運営体制をリニューアル、『地域に根ざし、全国とつながる劇場』を目指し、様々な自主企画を実施。小劇場としては広い舞台と高い天井を持つナビロフトは、地域の劇団はもとより、遠方からのカンパニーも多数
ナビロフトは、1994年に開設した名古屋市天白区にある小劇場。倉庫を改装し、劇団(プロジェクト・ナビ/主宰:北村想)アトリエからスタートし、2003年、劇団解散に伴い、小劇場として独立運営を開始。2016年、運営体制をリニューアル、『地域に根ざし、全国とつながる劇場』を目指し、様々な自主企画を実施。
カテゴリー ファンタジー
劇団名 ナビロフト
キャスト 小熊ヒデジ(てんぷくプロ)/森らんぽ。(てんぷくプロ)/オオノショウヘイ(劇団マネキン)/尾國裕子(無所属・新人)
キャスト 小熊ヒデジ(てんぷくプロ)/森らんぽ。(てんぷくプロ)/オ...
スタッフ 脚本・演出:北村想 /照明:巽悟狼/舞台美術:小森祐美加/音響:岩田千鶴・山形龍平/衣装監修:大池かおり/音楽:ノノヤママナコ/宣伝美術:あいま...
スタッフ 脚本・演出:北村想 /照明:巽悟狼/舞台美術:小森祐美加/音響:...
あらすじ 【EPAD】 北風の吹くクリスマス・イブの夜。丘の上の人気のない公園で、売れない劇作家が一人、ブランコに揺られていた。そこへやってきたのは、歌手になるのが夢だという一人の少女。少女は、夢を諦めた寂しい劇作家に、この公園でクリスマス・パーティーを開...
【EPAD】 北風の吹くクリスマス・イブの夜。丘の上の人気のない公園で、売れない劇作家が一人、ブランコに揺られていた。そこへやってきたのは、歌手になるのが夢だという一人の少女。少女は、夢を諦めた寂しい劇作家に、この公園でクリスマス・パーティーを開こうと提案した。少女と、彼女の恋人と、劇作家。三人で過ごすささやかなクリスマス・パーティー。やがて静かに雪が降り出し、三人は眠ってしまうのだが…。 EPAD・・・「緊急舞台芸術アーカイブ+デジタルシアター化支援事業」 (文化庁「文化芸術収益力強化事業」)の略称です。 本サイトでは、同事業において、新旧の舞台芸術の映像を配信できるように権利処理した作品に【EPAD】の印をつけています。