まもなく配信開始の作品
彗星マジック26景「釈迦を汲む」
彗星マジック
1/29(日) 15:00
2/5(日) 15:00までアーカイブ視聴
彗星マジック
1/29(日) 15:00
2/5(日) 15:00までアーカイブ視聴
「呪いならいいのに」
たすいち
2/1(水) 20:00
2/15(水) 20:00までアーカイブ視聴
たすいち
2/1(水) 20:00
2/15(水) 20:00までアーカイブ視聴
邦楽と物語の泉 配信編 「和の音色で聴く杉並ゆかりの文士」
婀の会
2/4(土) 13:00
2/18(土) 13:00までアーカイブ視聴
婀の会
2/4(土) 13:00
2/18(土) 13:00までアーカイブ視聴
おんやりょう
東京芸術座
2/8(水) 19:00
2/22(水) 19:00までアーカイブ視聴
東京芸術座
2/8(水) 19:00
2/22(水) 19:00までアーカイブ視聴
配信まであと1日
彗星マジック
配信開始: 2023/1/29(日) 15:00
アーカイブ視聴: 2023/2/5(日) 15:00
【劇団名】
彗星マジック
【タイトル】
「釈迦を汲む」
【公演会場】
インディペンデントシアター2nd
【配信開始日時】
2023/01/29 15:00 ~
【あらすじ】
朗らかな初日の光さやけく新春らしからぬ、不穏な不穏な時代のお噺。
我が国はここを先途と諸外国に対し獅子奮迅の勢いで躍進するも虚しく敗退し、米、英、仏、露によって分割統治されるに致り、国民は臥薪嘗胆、クチビル噛み締め刻苦勉励の毎日であります。
さてここに御座すは絵師、記者、軍人、撮影技師、人形師、弁士、等々。
自由に往来すること叶わぬご時世の中、鹿児島から天下の米国様にご神木を献上するべく特別に発行された通行手形のご利益に縋って目論見を隠し集まった者たち也。
各々の思惑が錯綜し、風土に文化に言語の違いに悩まされ、泣いて笑って喧嘩して。
それでも続く道中記。
【キャスト】
池山ユラリ(彗星マジック)
上杉逸平(メガネニカナウ)
奥田卓 (STAR☆JACKS)
金澤宏美
こやち のぞむ(凡タム)
ずっく (社会の窓社)
西原希蓉美 (満月動物園)
野倉良太
益田杏花(彗星マジック)
竜崎だいち(羊とドラコ)
米山真理(彗星マジック)
【チケット販売終了日時】
2023/02/05 12:30まで
【問合せ先メールアドレス】
suiseimagic@gmail.com
配信まであと5日
たすいち
配信開始: 2023/2/1(水) 20:00
アーカイブ視聴: 2023/2/15(水) 20:00
【劇団名】
たすいち
【タイトル】
「呪いならいいのに」
【公演会場】
上野ストアハウス
【配信開始日時】
2023/02/01 20:00 ~
【あらすじ】
「どうか あなたに起こるすべての事が 私の呪いでありますように」
実は気付いていないだけで、世の中は呪いに満ちている!
呪術師・道寺唯太は自らに掛けられた呪いを解くために旅を続けていた。
呪いの気配を辿り、行き着いた先には幸せそうな家族が暮らしていた。
しかし。
奇妙な隣人、徘徊する男、どこかから響く謎の声。次々と起きる奇妙な現象。
家族を縛る呪いの正体はいったい何なのか。
2017年初演、「人を縛る想い」を巡る呪いの物語、満を持して再演!
【キャスト】
大森さつき
小太刀賢
中田暁良
中村桃子
星澤美緒
細田こはる
(以上、たすいち)
岡村梨加
河西凜
川勾みち(ガソリーナ)
小島あやめ
白井肉丸
廣川千紘
村山新(しあわせ学級崩壊)
山咲和也(ゲキバカ)
【スタッフ】
脚本・演出:目崎剛
舞台監督:藤本貴行(株式会社RESON)
舞台美術:平山正太郎
照明:若原靖
照明オペレーター:針谷あゆみ
音響:滝沢直紀(Forte Sound)
映像撮影・配信:小林勇太(T.C.O.C.)
宣伝美術:藤尾勘太郎
スチール:奥山郁
広報:須澤真織
演出助手:白井更紗
当日運営:コピティウス(寝れない部屋)
+1:石井啓太、鳥谷部城、永渕沙弥、梁稀純
企画・製作:たすいち
【上演時間(目安)】
110分
【チケット販売終了日時】
2023/02/15 18:00まで
【問合せ先メールアドレス】
tasuichi.tasuichi@gmail.com
配信まであと7日
婀の会
配信開始: 2023/2/4(土) 13:00
アーカイブ視聴: 2023/2/18(土) 13:00
【劇団名】
婀の会
【タイトル】
邦楽と物語の泉 配信編 「和の音色で聴く杉並ゆかりの文士」
【公演会場】
【配信開始日時】
2023/2/4 13:00~
【あらすじ】
女性邦楽演奏家と俳優が綴る5つの物語
【キャスト】
語り 鴫原 桂 / 坂東玉朗
演奏 義太夫三味線 鶴澤津賀寿
山田流箏曲 下野戸亜弓
長唄 貴音日佐世
中棹三味線 大和櫻笙
鳴物 打 堅田喜三代
打 藤舎千穂
打 堅田紗都子
・
笛 鳳聲千晴
【スタッフ】
構成・映像監修・演出 齊藤雅文
邦楽監修 堅田喜三代
撮影・編集 岡 圭子
撮影場所協力 いせやほり
制作 木戸綾子
主催 婀の会
【上映時間(目安)】
約60分
【チケット販売終了日時】
2023/02/18 12:00まで
【問合せ先メールアドレス】
a3nokai@yahoo.co.jp
配信まであと12日
東京芸術座
配信開始: 2023/2/8(水) 19:00
アーカイブ視聴: 2023/2/22(水) 19:00
【劇団名】
東京芸術座
【タイトル】
おんやりょう
【公演会場】
東京芸術座アトリエ
【配信開始日時】
2023年2月8日(水)19時
【あらすじ】
とある地方の消防署の朝。
兼業農家を営む隊員同士の農業談義から始まる。その間にも緊急出動要請が下りてくる。
中には緊急性のない「119番常連」もいるが、出動要請があれば駆けつけざるを得ない。不満をもらしつつ事務をこなす者、訓練に励む者、訓練をさぼろうとする者……。
24時間勤務の中で、現場にかけつける消防隊員の中でも救命を第一義とする救命士と一般消防士の間の軋轢がおこる。
佐伯智子は同僚との結婚を考えているが、苦労してなった救命士を続けたいと悩みを抱えている。
人助けが日常である隊員たちもそれぞれ人間としての生活や感情を持つ人間なのだ。仕事に情熱を燃やし、躓きながらも理想に向かって懸命に働く消防署の人々のある一日のお話。
【キャスト】
梁瀬龍洋
神谷信弘
脇秀平
さとうゆい
森路敏
中新井美穂
松並俊祐
小川拓郎
中屋力樹
吹田真実
笹岡洋介
【スタッフ】
作・演出/内藤裕子(演劇集団 円)
美術/幡野寛
照明/佐々木真喜子((株)ファクター)
音響効果/穴沢淳
舞台監督/たかのきよこ
舞台監督助手/比留間由佳
制作/嶋田みどり・北原章彦
協力/green flowers
【上演時間(目安)】
約100分
【チケット販売終了日時】
2023年2月22日(水)12時まで
【問合せ先メールアドレス】
tougei@tokyogeijutsuza.co.jp
新着作品
劇団青年座研究所 実習科47期 卒業公演 『イノセント・ピープル ~原爆を作った男たちの65年...
劇団青年座研究所
2/11(土) 13:30
2/25(土) 13:30までアーカイブ視聴
劇団青年座研究所
2/11(土) 13:30
2/25(土) 13:30までアーカイブ視聴
劇団青年座研究所 本科48期 実習公演 『ブンナよ、木からおりてこい』 A班昼公演
劇団青年座研究所
2/25(土) 13:30
3/11(土) 13:30までアーカイブ視聴
劇団青年座研究所
2/25(土) 13:30
3/11(土) 13:30までアーカイブ視聴
劇団青年座研究所 本科48期 実習公演 『ブンナよ、木からおりてこい』 B班夜公演
劇団青年座研究所
2/25(土) 18:30
3/11(土) 18:30までアーカイブ視聴
劇団青年座研究所
2/25(土) 18:30
3/11(土) 18:30までアーカイブ視聴
劇団青年座研究所 実習科47期 卒業公演 『イノセント・ピープル ~原爆を作った男たちの65年...
劇団青年座研究所
2/11(土) 18:30
2/25(土) 18:30までアーカイブ視聴
劇団青年座研究所
2/11(土) 18:30
2/25(土) 18:30までアーカイブ視聴
劇団銅鑼創立50周年記念公演第3弾No.58『アウトカム~僕らがつかみ取ったもの~』
劇団銅鑼
3/19(日) 14:00
4/2(日) 14:00までアーカイブ視聴
劇団銅鑼
3/19(日) 14:00
4/2(日) 14:00までアーカイブ視聴
おんやりょう
東京芸術座
2/8(水) 19:00
2/22(水) 19:00までアーカイブ視聴
東京芸術座
2/8(水) 19:00
2/22(水) 19:00までアーカイブ視聴
邦楽と物語の泉 配信編 「和の音色で聴く杉並ゆかりの文士」
婀の会
2/4(土) 13:00
2/18(土) 13:00までアーカイブ視聴
婀の会
2/4(土) 13:00
2/18(土) 13:00までアーカイブ視聴
「呪いならいいのに」
たすいち
2/1(水) 20:00
2/15(水) 20:00までアーカイブ視聴
たすいち
2/1(水) 20:00
2/15(水) 20:00までアーカイブ視聴
彗星マジック26景「釈迦を汲む」
彗星マジック
1/29(日) 15:00
2/5(日) 15:00までアーカイブ視聴
彗星マジック
1/29(日) 15:00
2/5(日) 15:00までアーカイブ視聴
配信まであと14日
劇団青年座研究所
配信開始: 2023/2/11(土) 13:30
アーカイブ視聴: 2023/2/25(土) 13:30
【劇団名】
劇団青年座研究所 実習科47期 卒業公演
【タイトル】
イノセント・ピープル ~原爆を作った男たちの65年~
【公演会場】
川崎市アートセンター アルテリオ小劇場
【配信開始日時】
2023/2/11 13:30
【あらすじ】
第二次世界大戦中。
アメリカ、ニューメキシコ州のロスアラモス研究所。
原子爆弾開発・製造を目的としたマンハッタン計画のため、科学者や技術者が集められた。
科学者ブライアン・ウッドと4人の男たちもそのメンバーとして開発に従事した。
ヒロシマ・ナガサキに落とされた2発の原子爆弾を作り上げ、「アメリカの英雄」と称された彼らが歩んだ戦後の65年間を描く。
【キャスト】
市毛達也/鵜飼拓斗/大橋和史/岡本大樹/工村健人/田口太智/谷口優真/藤本季也/山木龍生/池内瞳/井上公美子/大塚夏海/大橋由華/小出菜々子/齋藤理花/酒井美来/塚田舞/西村唯/野邑光希/村瀬志織
【スタッフ】
作:畑澤聖悟
演出:黒岩亮
美術:阿部一郎
照明:宮野和夫
音響:城戸智行
舞台監督:赤坂有紀子
【上演時間(目安)】
150分
【チケット販売終了日時】
2023/02/25 11:00まで
【問合せ先メールアドレス】
labo@seinenza.com
配信まであと28日
劇団青年座研究所
配信開始: 2023/2/25(土) 13:30
アーカイブ視聴: 2023/3/11(土) 13:30
【劇団名】
劇団青年座研究所 本科48期 実習公演
【タイトル】
『ブンナよ、木からおりてこい』
【公演会場】
川崎市アートセンター アルテリオ小劇場
【配信開始日時】
2023/02/25 13:30
【あらすじ】
この世にはこんな寺の池よりもっと広い世界がある。その思いを胸に、トノサマ蛙の子ブンナは住みなれた寺の境内にそびえる椎の木に登ります。地面から離れたその木の上でブンナが出会ったもの。それは――
【キャスト】
神之門世那/西田丈太郎/大栗莉音/櫛田澪/作山優衣/中村美歩/夏目この実/西田茉奈/森美佑紀/山下仁菜/山元のどか
【スタッフ】
作:水上勉
演出:齊藤理恵子
美術:根来美咲
照明:宮野和夫
音響:友部秋一
舞台監督:西村珠生
【上演時間(目安)】
120分
【チケット販売終了日時】
2023/03/11 11:30
【問合せ先メールアドレス】
labo@seinenza.com
配信まであと29日
劇団青年座研究所
配信開始: 2023/2/25(土) 18:30
アーカイブ視聴: 2023/3/11(土) 18:30
【劇団名】
劇団青年座研究所 本科48期 実習公演
【タイトル】
『ブンナよ、木からおりてこい』
【公演会場】
川崎市アートセンター アルテリオ小劇場
【配信開始日時】
2023/02/25 18:30
【あらすじ】
この世にはこんな寺の池よりもっと広い世界がある。その思いを胸に、トノサマ蛙の子ブンナは住みなれた寺の境内にそびえる椎の木に登ります。地面から離れたその木の上でブンナが出会ったもの。それは――
【キャスト】
神之門世那/西田丈太郎/大栗莉音/櫛田澪/作山優衣/中村美歩/夏目この実/西田茉奈/森美佑紀/山下仁菜/山元のどか
【スタッフ】
作:水上勉
演出:齊藤理恵子
美術:根来美咲
照明:宮野和夫
音響:友部秋一
舞台監督:西村珠生
【上演時間(目安)】
120分
【チケット販売終了日時】
2023/03/11 16:30
【問合せ先メールアドレス】
labo@seinenza.com
配信まであと15日
劇団青年座研究所
配信開始: 2023/2/11(土) 18:30
アーカイブ視聴: 2023/2/25(土) 18:30
【劇団名】
劇団青年座研究所 実習科47期 卒業公演
【タイトル】
イノセント・ピープル ~原爆を作った男たちの65年~
【公演会場】
川崎市アートセンター アルテリオ小劇場
【配信開始日時】
2023/2/11 18:30
【あらすじ】
第二次世界大戦中。
アメリカ、ニューメキシコ州のロスアラモス研究所。
原子爆弾開発・製造を目的としたマンハッタン計画のため、科学者や技術者が集められた。
科学者ブライアン・ウッドと4人の男たちもそのメンバーとして開発に従事した。
ヒロシマ・ナガサキに落とされた2発の原子爆弾を作り上げ、「アメリカの英雄」と称された彼らが歩んだ戦後の65年間を描く。
【キャスト】
市毛達也/鵜飼拓斗/大橋和史/岡本大樹/工村健人/田口太智/谷口優真/藤本季也/山木龍生/池内瞳/井上公美子/大塚夏海/大橋由華/小出菜々子/齋藤理花/酒井美来/塚田舞/西村唯/野邑光希/村瀬志織
【スタッフ】
作:畑澤聖悟
演出:黒岩亮
美術:阿部一郎
照明:宮野和夫
音響:城戸智行
舞台監督:赤坂有紀子
【上演時間(目安)】
150分
【チケット販売終了日時】
2023/02/25 16:00まで
【問合せ先メールアドレス】
labo@seinenza.com
配信まであと50日
劇団銅鑼
配信開始: 2023/3/19(日) 14:00
アーカイブ視聴: 2023/4/2(日) 14:00
【劇団名】
劇団銅鑼
【タイトル】
『アウトカム~僕らがつかみ取ったもの』
【公演会場】
東京芸術劇場シアターウエスト
【配信開始日時】
2023年3月19日(日)14:00
【あらすじ】
勇一は長年勤めた経営コンサルタント会社を退職、50歳を過ぎ人生の転機を迎えていた。数年ぶりに偶然出会った親友の須崎に誘われ、彼の経営する会社を手伝うことに・・・。仕事は社会的事業の評価で、対象プロジェクトは海外支援など多岐に及んだ。
勇一と須崎の出身地、都心に程近いある町・・・地元の人たちに長年愛された銭湯・修明湯が設備老朽化の為に廃業し、NPOの主導で銭湯建物での起業プロジェクトが始まった。勇一たちはその事業評価に携わることに。しかし、プロジェクトは難航する・・・。そこで出会ったのは・・・様々な苦悩を抱えながらも希望を持って、そして前向きに生きようとする人々の姿だった。勇一は、自分の弱さを見つめ向き合うなかで、守るべき大切なものを発見していく。
【キャスト】
谷田川さほ、長谷川由里、横手寿男、黒宮稠、説田太郎、館野元彦、馬渕真希、久保田勝彦、永井沙織、柴田愛奈、野内貴之、福井夏紀、髙辻知枝、深水裕子、亀岡幸大、鶴田尚子、向暁子、山形敏之、中島沙結耶、金子幸枝、山口真実、鈴木裕大
【スタッフ】
美術/阿部一郎 照明/鷲崎淳一郎 音響/坂口野花 衣裳/根来美咲 音楽/寺田テツオ 舞台監督/長沼仁 演出助手/池上礼朗 舞台監督助手/村松眞衣 音声ガイド/早坂聡美・齊藤美香
宣伝美術/山口拓三(GAROWA GRAPHICO) 票券/佐久博美
制作/平野真弓 齋藤裕樹
【上演時間(目安)】
140分(予定)
【チケット販売終了日時】
2023年4月2日(日)10:00まで
【問合せ先メールアドレス】
info@gekidandora.com
配信まであと12日
東京芸術座
配信開始: 2023/2/8(水) 19:00
アーカイブ視聴: 2023/2/22(水) 19:00
【劇団名】
東京芸術座
【タイトル】
おんやりょう
【公演会場】
東京芸術座アトリエ
【配信開始日時】
2023年2月8日(水)19時
【あらすじ】
とある地方の消防署の朝。
兼業農家を営む隊員同士の農業談義から始まる。その間にも緊急出動要請が下りてくる。
中には緊急性のない「119番常連」もいるが、出動要請があれば駆けつけざるを得ない。不満をもらしつつ事務をこなす者、訓練に励む者、訓練をさぼろうとする者……。
24時間勤務の中で、現場にかけつける消防隊員の中でも救命を第一義とする救命士と一般消防士の間の軋轢がおこる。
佐伯智子は同僚との結婚を考えているが、苦労してなった救命士を続けたいと悩みを抱えている。
人助けが日常である隊員たちもそれぞれ人間としての生活や感情を持つ人間なのだ。仕事に情熱を燃やし、躓きながらも理想に向かって懸命に働く消防署の人々のある一日のお話。
【キャスト】
梁瀬龍洋
神谷信弘
脇秀平
さとうゆい
森路敏
中新井美穂
松並俊祐
小川拓郎
中屋力樹
吹田真実
笹岡洋介
【スタッフ】
作・演出/内藤裕子(演劇集団 円)
美術/幡野寛
照明/佐々木真喜子((株)ファクター)
音響効果/穴沢淳
舞台監督/たかのきよこ
舞台監督助手/比留間由佳
制作/嶋田みどり・北原章彦
協力/green flowers
【上演時間(目安)】
約100分
【チケット販売終了日時】
2023年2月22日(水)12時まで
【問合せ先メールアドレス】
tougei@tokyogeijutsuza.co.jp
配信まであと7日
婀の会
配信開始: 2023/2/4(土) 13:00
アーカイブ視聴: 2023/2/18(土) 13:00
【劇団名】
婀の会
【タイトル】
邦楽と物語の泉 配信編 「和の音色で聴く杉並ゆかりの文士」
【公演会場】
【配信開始日時】
2023/2/4 13:00~
【あらすじ】
女性邦楽演奏家と俳優が綴る5つの物語
【キャスト】
語り 鴫原 桂 / 坂東玉朗
演奏 義太夫三味線 鶴澤津賀寿
山田流箏曲 下野戸亜弓
長唄 貴音日佐世
中棹三味線 大和櫻笙
鳴物 打 堅田喜三代
打 藤舎千穂
打 堅田紗都子
・
笛 鳳聲千晴
【スタッフ】
構成・映像監修・演出 齊藤雅文
邦楽監修 堅田喜三代
撮影・編集 岡 圭子
撮影場所協力 いせやほり
制作 木戸綾子
主催 婀の会
【上映時間(目安)】
約60分
【チケット販売終了日時】
2023/02/18 12:00まで
【問合せ先メールアドレス】
a3nokai@yahoo.co.jp
配信まであと5日
たすいち
配信開始: 2023/2/1(水) 20:00
アーカイブ視聴: 2023/2/15(水) 20:00
【劇団名】
たすいち
【タイトル】
「呪いならいいのに」
【公演会場】
上野ストアハウス
【配信開始日時】
2023/02/01 20:00 ~
【あらすじ】
「どうか あなたに起こるすべての事が 私の呪いでありますように」
実は気付いていないだけで、世の中は呪いに満ちている!
呪術師・道寺唯太は自らに掛けられた呪いを解くために旅を続けていた。
呪いの気配を辿り、行き着いた先には幸せそうな家族が暮らしていた。
しかし。
奇妙な隣人、徘徊する男、どこかから響く謎の声。次々と起きる奇妙な現象。
家族を縛る呪いの正体はいったい何なのか。
2017年初演、「人を縛る想い」を巡る呪いの物語、満を持して再演!
【キャスト】
大森さつき
小太刀賢
中田暁良
中村桃子
星澤美緒
細田こはる
(以上、たすいち)
岡村梨加
河西凜
川勾みち(ガソリーナ)
小島あやめ
白井肉丸
廣川千紘
村山新(しあわせ学級崩壊)
山咲和也(ゲキバカ)
【スタッフ】
脚本・演出:目崎剛
舞台監督:藤本貴行(株式会社RESON)
舞台美術:平山正太郎
照明:若原靖
照明オペレーター:針谷あゆみ
音響:滝沢直紀(Forte Sound)
映像撮影・配信:小林勇太(T.C.O.C.)
宣伝美術:藤尾勘太郎
スチール:奥山郁
広報:須澤真織
演出助手:白井更紗
当日運営:コピティウス(寝れない部屋)
+1:石井啓太、鳥谷部城、永渕沙弥、梁稀純
企画・製作:たすいち
【上演時間(目安)】
110分
【チケット販売終了日時】
2023/02/15 18:00まで
【問合せ先メールアドレス】
tasuichi.tasuichi@gmail.com
配信まであと1日
彗星マジック
配信開始: 2023/1/29(日) 15:00
アーカイブ視聴: 2023/2/5(日) 15:00
【劇団名】
彗星マジック
【タイトル】
「釈迦を汲む」
【公演会場】
インディペンデントシアター2nd
【配信開始日時】
2023/01/29 15:00 ~
【あらすじ】
朗らかな初日の光さやけく新春らしからぬ、不穏な不穏な時代のお噺。
我が国はここを先途と諸外国に対し獅子奮迅の勢いで躍進するも虚しく敗退し、米、英、仏、露によって分割統治されるに致り、国民は臥薪嘗胆、クチビル噛み締め刻苦勉励の毎日であります。
さてここに御座すは絵師、記者、軍人、撮影技師、人形師、弁士、等々。
自由に往来すること叶わぬご時世の中、鹿児島から天下の米国様にご神木を献上するべく特別に発行された通行手形のご利益に縋って目論見を隠し集まった者たち也。
各々の思惑が錯綜し、風土に文化に言語の違いに悩まされ、泣いて笑って喧嘩して。
それでも続く道中記。
【キャスト】
池山ユラリ(彗星マジック)
上杉逸平(メガネニカナウ)
奥田卓 (STAR☆JACKS)
金澤宏美
こやち のぞむ(凡タム)
ずっく (社会の窓社)
西原希蓉美 (満月動物園)
野倉良太
益田杏花(彗星マジック)
竜崎だいち(羊とドラコ)
米山真理(彗星マジック)
【チケット販売終了日時】
2023/02/05 12:30まで
【問合せ先メールアドレス】
suiseimagic@gmail.com
アーカイブ配信中の作品
「Go Let It Out」配信公演
演劇企画アクタージュ
1/25(水) 20:00
2/8(水) 20:00までアーカイブ視聴
演劇企画アクタージュ
1/25(水) 20:00
2/8(水) 20:00までアーカイブ視聴
戦隊!鷺ノ宮元子
おごチャン
1/21(土) 19:00
2/4(土) 19:00までアーカイブ視聴
おごチャン
1/21(土) 19:00
2/4(土) 19:00までアーカイブ視聴
強龍2023 ~新春大喜利会~
カヨコの大発明
1/17(火) 19:30
1/31(火) 19:30までアーカイブ視聴
カヨコの大発明
1/17(火) 19:30
1/31(火) 19:30までアーカイブ視聴
星の魔法使い
劇団ネコ脱出
1/16(月) 19:00
1/30(月) 19:00までアーカイブ視聴
劇団ネコ脱出
1/16(月) 19:00
1/30(月) 19:00までアーカイブ視聴
「焼酎亭 AI・HALL寄席〜新年会〜」1月15日17時
焼酎亭一門
1/15(日) 17:00
1/29(日) 17:00までアーカイブ視聴
焼酎亭一門
1/15(日) 17:00
1/29(日) 17:00までアーカイブ視聴
「焼酎亭 AI・HALL寄席〜新年会〜」1月15日13時
焼酎亭一門
1/15(日) 13:00
1/29(日) 13:00までアーカイブ視聴
焼酎亭一門
1/15(日) 13:00
1/29(日) 13:00までアーカイブ視聴
「焼酎亭 AI・HALL寄席〜新年会〜」1月14日17時
焼酎亭一門
1/14(土) 17:00
1/28(土) 17:00までアーカイブ視聴
焼酎亭一門
1/14(土) 17:00
1/28(土) 17:00までアーカイブ視聴
「焼酎亭 AI・HALL寄席〜新年会〜」1月14日13時
焼酎亭一門
1/14(土) 13:00
1/28(土) 13:00までアーカイブ視聴
焼酎亭一門
1/14(土) 13:00
1/28(土) 13:00までアーカイブ視聴
販売終了まであと12日
演劇企画アクタージュ
配信開始: 2023/1/25(水) 20:00
アーカイブ視聴: 2023/2/8(水) 20:00
【劇団名】
演劇企画アクタージュ
【タイトル】
第14回公演『Go Let It Out』
【公演会場】
荻窪小劇場
【配信開始日時】
2023年1月25日(水) 20:00
【あらすじ】
ある一室で行われているグループセラピー。
宇宙人を見たことがある人、記憶を失くしている人、子供がいなくなってしまった人…
様々な問題を抱えている人間達が
言いたくない事を口にし、受け入れ、互いに共有する。
「こんにちは、私は香織です」
「こんにちは、香織」
喪失感から立ち直るために、もがく人達の行方は…
【キャスト】
未希じゅりな、町田貴之、竹下亘、しずか凛、佐東雅樹、坂井和、大関雄一
【スタッフ】
脚本・演出:大関雄一
【上演時間(目安)】
約90分
【チケット販売終了日時】
2023/2/8(水) 18:00まで
【問合せ先メールアドレス】
contact@actage.net
販売終了まであと7日
おごチャン
配信開始: 2023/1/21(土) 19:00
アーカイブ視聴: 2023/2/4(土) 19:00
【劇団名】
おごチャン
【タイトル】
戦隊!鷺ノ宮元子
【公演会場】
下北沢シアター711
【配信開始日時】
2023年1月21日(土)19:00〜
【あらすじ】
鷺ノ宮元子、職業OL、一人暮らし…何の変哲も無い生活を送る彼女が、ある日家に帰るとそこには自分そっくりの女が…!
「おかえり」「誰、あんた!」そこへ帰ってくるさらにもう一人の自分!
「誰よ、あんた…たち!」
3人の鷺ノ宮元子。なぜこんなことになっているのか。これは誰かの陰謀なのか⁉︎
どうやら微妙に人生が違う、運命が枝分かれした3人がなぜか一つの次元で出会っているらしい。
お互いの人生を比べて、批判したり羨ましがったり、時には協力して困難を脱したり…そんな日々を過ごして7日目、「それ」は起こった……
【キャスト】
【スタッフ】
作・演出:増澤ノゾム
美術:尾谷由衣
照明:大場正之
音響:若松裕子
舞台監督:逸見輝羊
スチール:kenhirama
アシスタント:Naoyuki Miyahara
ヘア&メイクアップアーティスト:Taca Ozawa,Takumi Inoue
アシスタント:Yuki
イラスト:秋吉織栄
宣伝美術:小笠原玄
ホームページ制作:宮川真季
企画:おごチャン
制作:おごチャン、菅沼太郎
【上演時間(目安)】
例)120分
【チケット販売終了日時】
2023年2月3日23:59
【問合せ先メールアドレス】
ogochan.kikaku@gmail.com
販売終了まであと3日
カヨコの大発明
配信開始: 2023/1/17(火) 19:30
アーカイブ視聴: 2023/1/31(火) 19:30
【劇団名】
新春大喜利会
【タイトル】
強龍2023 ~新春大喜利会~
【公演会場】
インディペンデントシアター1st
【配信開始日時】
2023/1/17 19:30~
【あらすじ】
脚本も演出もない舞台で、ただただ面白さだけを競う、演劇人同士の新春バトルロイヤル!新年早々、わざわざボケるためだけに集まる演劇人たちの生き様を見届けろ!
【キャスト】
アサダタイキ(The Stone Age)
泉寛介(baghdad café)
合田団地(努力クラブ)
柴井貫喜常
二朗松田(カヨコの大発明)
中野π子(パイのミ)
西川さやか(月曜劇団)
西マサト(努力クラブ/B級演劇王国ボンク☆ランド)
ひらたい
マナカ(謎の女ーーーまなみ)
【スタッフ】
●ギリギリガールズ
室屋和美
米山真理(彗星マジック)
●司会
有元はるか(カヨコの大発明)
上田ダイゴ(マーベリックコア)
●受付
江本真理子
【上演時間(目安)】
120分
【チケット販売終了日時】
2023/1/31
【問合せ先メールアドレス】
oogr.engk@gmail.com
販売終了まであと2日
劇団ネコ脱出
配信開始: 2023/1/16(月) 19:00
アーカイブ視聴: 2023/1/30(月) 19:00
【劇団名】
劇団ネコ脱出
【タイトル】
星の魔法使い
【公演会場】
「劇」小劇場
【配信開始日時】
2022/01/16 19:00 ~
【あらすじ】
ある日、肉屋の竹田君が消えました。
【キャスト】
高倉良文・迫真由美・杉田麻由香・出口沙紀・有田しんご・前田有華・長谷実ヅキ・知江崎ハルカ・川瀬誠・モリマリコ・吉岡大輔・小名木美里・二葉泰亮・星広行・徳田真由美(声のみ)・みやむらゆみこ(声のみ)
【スタッフ】
【上演時間(目安)】
140分
【チケット販売終了日時】
2022/01/30 16:50まで
【問合せ先メールアドレス】
the-cat-escaped0131@ezweb.ne.jp
販売終了まであと1日
焼酎亭一門
配信開始: 2023/1/15(日) 17:00
アーカイブ視聴: 2023/1/29(日) 17:00
【劇団名】焼酎亭一門
【タイトル】焼酎亭 AI・HALL寄席〜新年会〜
【公演会場】 AI・HALL イベントホールホワイエ
【開演時間】17時
【出演】
焼酎亭紅茶(峯素子)
焼酎亭菊正宗(菊地秀之)
焼酎亭ヴォジョレー(大森千裕)
田中さんと加藤さん(渡辺一心・ぎゃお)
【お囃子】
焼酎亭紅茶(峯素子)
焼酎亭菊正宗(菊地秀之)
焼酎亭ナッツ(若林奈緒子)
焼酎亭湯どうふ(竜崎だいち)
焼酎亭ヴォジョレー(大森千裕)
焼酎亭マルゲリータ(太田浩司)
平林之英
来離居無亭檸檬(井田十囲)
【席亭】
焼酎亭七夕(宮川サキ)
焼酎亭菊正宗(菊地秀之)
【映像・配信】
焼酎亭ウーロン(西村朋恵)
【上演時間(目安)】100分
【チケット販売終了日時】2023/1/29 15時
【問合せ先メールアドレス】aihallyose@gmail.com
【スタッフ】
焼酎亭モルツ(吉陸アキコ)
槇
焼酎亭福寿(松村里美)
焼酎亭サングリア(ののあざみ)
【制作】
焼酎亭呑介(田所草子)
【舞台監督】
焼酎亭神無月(桐山篤)
<配信に関する注意事項のご案内>
※チケットご購入後は、公演中止以外の理由に伴うキャンセル・変更・払い戻しはできません。
※万が一、機材トラブル等により当日の配信が不可能となりました場合にも、アーカイブ配信がございますのでそちらをご覧くださいますようお願いいたします。
※インターネット回線やシステム上のトラブルにより、配信映像や音声の乱れ、公演の一時中断・途中終了の可能性がございます。その場合もチケット代の払い戻しは致しかねますことをご了承ください。
※お客様のインターネット環境、視聴環境に伴う不具合に関しては、責任を負いかねます
販売終了まであと1日
焼酎亭一門
配信開始: 2023/1/15(日) 13:00
アーカイブ視聴: 2023/1/29(日) 13:00
【劇団名】焼酎亭一門
【タイトル】焼酎亭 AI・HALL寄席〜新年会〜
【公演会場】 AI・HALL イベントホールホワイエ
【開演時間】13時
【出演】
焼酎亭南風
焼酎亭二階堂(244)
焼酎亭紫(奈良佳代子)
振り袖かを里(船戸香里)
【お囃子】
焼酎亭紅茶(峯素子)
焼酎亭菊正宗(菊地秀之)
焼酎亭ナッツ(若林奈緒子)
焼酎亭湯どうふ(竜崎だいち)
焼酎亭ヴォジョレー(大森千裕)
焼酎亭マルゲリータ(太田浩司)
平林之英
来離居無亭檸檬(井田十囲)
【席亭】
焼酎亭七夕(宮川サキ)
焼酎亭菊正宗(菊地秀之)
【映像・配信】
焼酎亭ウーロン(西村朋恵)
【上演時間(目安)】100分
【チケット販売終了日時】2023/1/29 11時
【問合せ先メールアドレス】aihallyose@gmail.com
【スタッフ】
焼酎亭モルツ(吉陸アキコ)
槇
焼酎亭福寿(松村里美)
焼酎亭サングリア(ののあざみ)
【制作】
焼酎亭呑介(田所草子)
【舞台監督】
焼酎亭神無月(桐山篤)
<配信に関する注意事項のご案内>
※チケットご購入後は、公演中止以外の理由に伴うキャンセル・変更・払い戻しはできません。
※万が一、機材トラブル等により当日の配信が不可能となりました場合にも、アーカイブ配信がございますのでそちらをご覧くださいますようお願いいたします。
※インターネット回線やシステム上のトラブルにより、配信映像や音声の乱れ、公演の一時中断・途中終了の可能性がございます。その場合もチケット代の払い戻しは致しかねますことをご了承ください。
※お客様のインターネット環境、視聴環境に伴う不具合に関しては、責任を負いかねます
販売終了まであと21時間
焼酎亭一門
配信開始: 2023/1/14(土) 17:00
アーカイブ視聴: 2023/1/28(土) 17:00
【劇団名】焼酎亭一門
【タイトル】焼酎亭 AI・HALL寄席〜新年会〜
【公演会場】 AI・HALL イベントホールホワイエ
【開演時間】17時
【出演】
焼酎亭あたりめ(山口いずみ)
焼酎亭ナッツ(若林奈緒子)
焼酎亭赤鹿毛(阿部遼子)
玉子亭掛御飯(桐山泰典)
【お囃子】
焼酎亭紅茶(峯素子)
焼酎亭菊正宗(菊地秀之)
焼酎亭ナッツ(若林奈緒子)
焼酎亭湯どうふ(竜崎だいち)
焼酎亭ヴォジョレー(大森千裕)
焼酎亭マルゲリータ(太田浩司)
平林之英
来離居無亭檸檬(井田十囲)
【席亭】
焼酎亭七夕(宮川サキ)
焼酎亭菊正宗(菊地秀之)
【映像・配信】
焼酎亭ウーロン(西村朋恵)
【上演時間(目安)】100分
【チケット販売終了日時】2023/1/28 15時
【問合せ先メールアドレス】aihallyose@gmail.com
【スタッフ】
焼酎亭モルツ(吉陸アキコ)
槇
焼酎亭福寿(松村里美)
焼酎亭サングリア(ののあざみ)
【制作】
焼酎亭呑介(田所草子)
【舞台監督】
焼酎亭神無月(桐山篤)
<配信に関する注意事項のご案内>
※チケットご購入後は、公演中止以外の理由に伴うキャンセル・変更・払い戻しはできません。
※万が一、機材トラブル等により当日の配信が不可能となりました場合にも、アーカイブ配信がございますのでそちらをご覧くださいますようお願いいたします。
※インターネット回線やシステム上のトラブルにより、配信映像や音声の乱れ、公演の一時中断・途中終了の可能性がございます。その場合もチケット代の払い戻しは致しかねますことをご了承ください。
※お客様のインターネット環境、視聴環境に伴う不具合に関しては、責任を負いかねます
販売終了まであと17時間
焼酎亭一門
配信開始: 2023/1/14(土) 13:00
アーカイブ視聴: 2023/1/28(土) 13:00
【劇団名】焼酎亭一門
【タイトル】焼酎亭 AI・HALL寄席〜新年会〜
【公演会場】 AI・HALL イベントホールホワイエ
【開演時間】13時
【出演】
焼酎亭七夕(宮川サキ)
焼酎亭小梅(西森光枝)
焼酎亭マルゲリータ(太田浩司)
焼酎亭おかき(咲空さつき)
【お囃子】
焼酎亭紅茶(峯素子)
焼酎亭菊正宗(菊地秀之)
焼酎亭ナッツ(若林奈緒子)
焼酎亭湯どうふ(竜崎だいち)
焼酎亭ヴォジョレー(大森千裕)
焼酎亭マルゲリータ(太田浩司)
平林之英
来離居無亭檸檬(井田十囲)
【席亭】
焼酎亭七夕(宮川サキ)
焼酎亭菊正宗(菊地秀之)
【映像・配信】
焼酎亭ウーロン(西村朋恵)
【上演時間(目安)】100分
【チケット販売終了日時】2023/1/28 11時
【問合せ先メールアドレス】aihallyose@gmail.com
【スタッフ】
焼酎亭モルツ(吉陸アキコ)
槇
焼酎亭福寿(松村里美)
焼酎亭サングリア(ののあざみ)
【制作】
焼酎亭呑介(田所草子)
【舞台監督】
焼酎亭神無月(桐山篤)
<配信に関する注意事項のご案内>
※チケットご購入後は、公演中止以外の理由に伴うキャンセル・変更・払い戻しはできません。
※万が一、機材トラブル等により当日の配信が不可能となりました場合にも、アーカイブ配信がございますのでそちらをご覧くださいますようお願いいたします。
※インターネット回線やシステム上のトラブルにより、配信映像や音声の乱れ、公演の一時中断・途中終了の可能性がございます。その場合もチケット代の払い戻しは致しかねますことをご了承ください。
※お客様のインターネット環境、視聴環境に伴う不具合に関しては、責任を負いかねます
JASRAC許諾番号:
9015824001Y43136
NexTone許諾番号:
ID000002082