2005年旗揚げのユニット。独特な空気と世界観のコメディを中心に上演。個性の強いアンバランスなメンバーの、不思議と息のあったやり取りで、笑いとほんの少しの涙を誘う、温かい作品に定評があります。
杉並演劇祭優秀賞等受賞。
2005年旗揚げのユニット。独特な空気と世界観のコメディを中心に上演。個性の強いアンバランスなメンバーの、不思議と息のあったやり取りで、笑いとほんの少しの涙を誘う、温かい作品に定評があります。
杉並演劇祭優秀賞等受賞。
ぶっかぶか
ここ風
(0)
トタン屋根でスキップ
ここ風
(4)
ッぱち!
ここ風
(1)
Alex(2019年版)
ここ風
(1)
Alex(2016年版)(定点映像)
ここ風
(0)
うたかた
ここ風
(0)
Share-シェア-
ここ風
(0)
ここ風
ドラマ コメディ
妻に書きかけの離婚届を置いて出ていかれてしまった浅野陽介。傷心の中、妹夫婦の経営するペンションに転がり込むが、とある客から「あなたの動画を見て弟がおかしくなった」と告げられる。
全く心当たりが無い陽介。夫婦と一緒にその弟の精神治療をする羽目になるが…
ここ風其ノ十九!都会を離れたペンションで繰り広げられるドタバタコメディ。幾つもの運命や想いが交錯する。
三谷健秀/天野弘愛/香月健志/斉藤太一/霧島ロック/はぎこ/斉藤ゆき/後藤英樹/牧野耕治
作・演出:霧島ロック/舞台監督・音響:夕起ゆきお/舞台美術:安倍美波/照明:矢島千浩(龍前正夫舞台照明研究所)/webデザイン:九里みほ/宣伝デザイン:へんみのぶあき/協力:エクリュ・ヘリンボーン
ここ風
ファンタジー ドラマ コメディ
とある町のとある喫茶店。
父娘で店を営む修司と茜。集まるのはクセのある常連客ばかり。
そこへ男と男女が訪れて・・・
偶然そろった2つの「20年ぶりの再会」を軸に、
止まった人々の時間が動き出す。
ここ風らしい軽快な会話で浮かび上がる過去・現在・・・
そして彼らが辿る未来とは。
2020年下北沢演劇祭参加。
ここ風最大の観客動員数(2020年現在)を誇る人気作品。
アイツが店の金を盗って
行方くらました時
俺は正直ホッとした
これでホントのことを話さずに済むって
三谷健秀/天野弘愛/香月健志/斉藤太一/花井祥平/萩野麻衣/モリマリコ/斉藤ゆき/後藤英樹
作・演出:霧島ロック/舞台監督・音響:夕起ゆきお/舞台美術:安倍美波/大道具:新海雄大/照明:矢島千浩(龍前正夫舞台照明研究所)/WEBデザイン:九里みほ/宣伝デザイン:逸見宣明
ここ風
ドラマ コメディ
ここ風
ファンタジー ドラマ コメディ
医者の仕事を引退し、娘夫婦の反対を押し切って、かつて暮らしていたボロ屋の屋根裏に住み始めたアレックス婆さん。
年寄りがなんのためにそんな住み心地の悪い家に移り住むのか、どうにか自分たちの家に戻ってほしい。
そう願う娘マーサの依頼で、一人の俳優がこの田舎町にやってくる。
若い頃に亡くなった夫とそっくりな俳優エディとアレックス婆さん。
二人の奇妙な同居生活が始まる・・・。
ここ風の人気作品を3年ぶりにリメイク。
よりバージョンアップしてお届けする2019年版。
天野弘愛/三谷健秀/香月健志/斉藤太一/杉浦慶子/後藤英樹
作・演出:霧島ロック/舞台監督・音響:夕起ゆきお/照明:矢島千浩/舞台美術:安倍美波
ここ風
ファンタジー ドラマ コメディ
医者の仕事を引退し、娘夫婦の反対を押し切って、かつて暮らしていたボロ屋の屋根裏に住み始めたアレックス婆さん。
年寄りが一体何のためにそんな住み心地の悪い家に移り住むのか、どうにか自分たちの家に戻ってほしい、
そう願う娘マーサの依頼で、一人の俳優がこの田舎町にやってくる。
若い頃に亡くなった夫とそっくりな俳優エディと、アレックス婆さん。二人の奇妙な同居生活が始まる・・・。
劇場の独特な造りをそのまま生かした演出と、予想外の結末が話題となったここ風人気作品の初演版。
天野弘愛/三谷健秀/上田ゆう子/香月健志/霧島ロック/牧野耕治
作・演出:霧島ロック
ここ風
ファンタジー ドラマ コメディ
ここ風
ドラマ
JASRAC許諾番号:
9015824001Y43136
NexTone許諾番号:
ID000002082