虚空旅団は「観客の気持ちを濾過し、生活にやさしく送り返すお芝居」を目指し、1992年の旗揚げ公演から活動を続けてきました。作・演出を担当する高橋恵は第22回OMS戯曲賞大賞を受賞。主な作品にアイホール+岩崎正裕共同製作『フローレンスの庭』、女性芸術劇場『光をあつめて』、メイシアタープロデュース『人恋歌~晶子と鉄幹~』などがあり、劇場プロデュース公演への書下ろしも多数手がけています。
虚空旅団は「観客の気持ちを濾過し、生活にやさしく送り返すお芝居」を目指し、1992年の旗揚げ公演から活動を続けてきました。作・演出を担当する高橋恵は第22回OMS戯曲賞大賞を受賞。主な作品にアイホール+岩崎正裕共同製作『フローレンスの庭』、女性芸術劇場『光をあつめて』、メイシアタープロデュース『人恋
カテゴリー -
劇団名 虚空旅団
キャスト 得田晃子/つげともこ(浪花グランドロマン)/イトウエリ(空の驛舎)/久保田智美(遊劇体)/杏華(兵庫県立ピッコロ劇団)/竹田モモコ
キャスト 得田晃子/つげともこ(浪花グランドロマン)/イトウエリ(空...
スタッフ 作・演出:高橋恵/舞台監督:今井康平(CQ)/照明:浦部喜行(浪花グランドロマン)/照明操作:山本有香/音響:大西博樹/舞台美術:佐野泰広(C...
スタッフ 作・演出:高橋恵/舞台監督:今井康平(CQ)/照明:浦部喜行(...
あらすじ 少し先の未来。戦争と除染で男性を見かけることのなくなった世界。郊外でささやかに共同生活をする女性たち。彼女たちは5人一組で仕事をし、家事を負担し合い、家族のように暮らしている。ある日、街の病院で暮らすメンバーの妹が彼女たちを訪れる。この日起こった...
少し先の未来。戦争と除染で男性を見かけることのなくなった世界。郊外でささやかに共同生活をする女性たち。彼女たちは5人一組で仕事をし、家事を負担し合い、家族のように暮らしている。ある日、街の病院で暮らすメンバーの妹が彼女たちを訪れる。この日起こった小さな出来事は、脆弱な世界を受け入れようと沈黙していた女性たちの不満と不安を次第に露見させてゆく。
カテゴリー ドラマ
劇団名 虚空旅団
キャスト 松原祐次(遊劇舞台二月病)/澤田誠/早川丈二(MousePiece-ree)
キャスト 松原祐次(遊劇舞台二月病)/澤田誠/早川丈二(MousePiece-ree)
スタッフ 作:横山拓也(iaku)/演出:高橋恵(虚空旅団)/収録・編集:河原岳史(劇団壱劇屋)
スタッフ 作:横山拓也(iaku)/演出:高橋恵(虚空旅団)/収録・編集:河...
あらすじ 東京近郊にある屠場。その別屠室の休憩所(研磨室)には職人が二人、そして取引先の農場の跡取りがいる。突如、牛の屠室でBSE検査に回さなくてはならない「延髄」が紛失する事件が勃発した。これをきっかけに、3人の立場が露となり、屠畜という作業への言及や、企業...
東京近郊にある屠場。その別屠室の休憩所(研磨室)には職人が二人、そして取引先の農場の跡取りがいる。突如、牛の屠室でBSE検査に回さなくてはならない「延髄」が紛失する事件が勃発した。これをきっかけに、3人の立場が露となり、屠畜という作業への言及や、企業間の駆け引き、立場の保守など各々のアイデンティティに関わる問題がぶつかり合って議論が白熱する。 コロナ禍による自粛期間中、オンラインで集まった有志によって結成された「読み合わせ部」のZOOMリーディング作品第一弾。 横山拓也の傑作戯曲をお楽しみください。
カテゴリー ドラマ
劇団名 虚空旅団
キャスト 得田晃子/濱奈美/是常祐美(シバイシマイ)
キャスト 得田晃子/濱奈美/是常祐美(シバイシマイ)
スタッフ 作:横山拓也(iaku)/演出:高橋恵/撮影・編集:河原岳史(壱劇屋)
スタッフ 作:横山拓也(iaku)/演出:高橋恵/撮影・編集:河原岳史(壱劇...
あらすじ 「私がアデコの人生をサポートしますよ。出来る範囲で」春の日曜日の午後。桜は散った。彼女たちは交通事故で入院中の同僚のお見舞い帰りにカフェでお茶をしている。今日は寿退社した別の同僚の結婚式の余興の打ち合わせをしなければいけないのだけど気分じゃない。...
「私がアデコの人生をサポートしますよ。出来る範囲で」春の日曜日の午後。桜は散った。彼女たちは交通事故で入院中の同僚のお見舞い帰りにカフェでお茶をしている。今日は寿退社した別の同僚の結婚式の余興の打ち合わせをしなければいけないのだけど気分じゃない。入院中の彼女の治療痕があまりにもショッキングだったから。「目に見える身体の一部欠損」を負った彼女をどのようにサポートしていくか。それぞれの生活・事情・思いに“繋がれた”ところから激しい議論が交わされる…。