2006年、田上豊の作品を上演するために結成。熊本弁、多彩なアクション、ファンタジー性を絶妙なバランスで散りばめた、緩急の利いた疾風怒濤の展開で、観劇後の爽快感を生み出す。2008年から三年間、富士見市民文化会館キラリ☆ふじみにてレジデントカンパニーとして活動。2019年度は『Q学』公演の全国9都市ツアーを実施。公演以外でも、創作型のアウトリーチなど参加者の年齢を問わず、ワークショップ活動も展開。
2006年、田上豊の作品を上演するために結成。熊本弁、多彩なアクション、ファンタジー性を絶妙なバランスで散りばめた、緩急の利いた疾風怒濤の展開で、観劇後の爽快感を生み出す。2008年から三年間、富士見市民文化会館キラリ☆ふじみにてレジデントカンパニーとして活動。2019年度は『Q学』公演の全国9都市ツアーを実施。公演以外でも、創作型のアウトリーチなど参加者の年齢を問わず、ワークショップ活動も展開。
報われません、勝つまでは
田上パル
(0)
師走やぶれかぶれ
田上パル
(0)
田上パル
ドラマ
【EPAD】
冬。熊本県内トップクラスの名門ハンドボールチームがインターハイ予選決勝にて、大敗を喫する。
試合会場から意気消沈して部室に帰ってくる選手たち。
敗戦の落胆もあり、ミーティングが、次第にケンカに変わる。
今まで心の内に秘めたメンバーに対するそれぞれの思いが、徐々に吐露されていく。
崩壊寸前のチーム。
そこへ、対戦相手のエースがやってきて…
熊本弁体育会系青春群像劇。
EPAD・・・「緊急舞台芸術アーカイブ+デジタルシアター化支援事業」
(文化庁「文化芸術収益力強化事業」)の略称です。
本サイトでは、同事業において、新旧の舞台芸術の映像を配信できるように権利処理した作品に【EPAD】の印をつけています。
【劇中使用楽曲】
・「ロマンスの神様・広瀬香美」音源提供:ビクターエンタテインメント
土田祐太/日高啓介/緒方和也/安村典久/吉川賦志/石松太一/高麗哲也/二宮未来
脚本・演出:田上豊
/舞台監督:熊木進/舞台監督助手:阿久津未歩/照明:伊藤泰行/舞台美術:濱崎賢二/宣伝美術:丸山安曇/制作:尾形典子
田上パル
ドラマ
【EPAD】
大晦日、引っ越しの準備が進む黒木家。
そこへ期末試験を落とした同級生たちが助けを求めてやってくる。
失敗すれば、卒業できない彼らの命がけの一夜漬けが始まるが、
さまざまな思いが邪魔をして、試験勉強は進まない。
・・・進路とは・・・
・・・勉強とは・・・
・・・人生とは・・・
勉強の仕方すらわからないことに気がつき絶望する彼ら。
そこにふらっと現れた浪人生が、「頭のよくなる缶詰」を忘れていき・・・
EPAD・・・「緊急舞台芸術アーカイブ+デジタルシアター化支援事業」
(文化庁「文化芸術収益力強化事業」)の略称です。
本サイトでは、同事業において、新旧の舞台芸術の映像を配信できるように権利処理した作品に【EPAD】の印をつけています。
星野秀介/金田拓磨/松高義幸/土田祐太/木村光寿/工藤治彦/田上豊
脚本・演出:田上豊
/舞台美術:松村知慧/照明:伊藤泰行/制作:尾形典子
JASRAC許諾番号:
9015824001Y43136
NexTone許諾番号:
ID000002082