「日本xフィンランド演劇プロジェクト」とは 北欧を代表するフィンランド国立芸術劇場。そこで長年活躍されていたユハ・マケラさんとの出会いは10年前、日本の小劇場演劇を観たいそうだから、とのことで紹介されました。それから柿喰う客やバナナ学園純情乙女組、乞局など、エッジの効いたラインナップを紹介しました。やがてユハさんのワークショップを開催したり、などのお付き合いを通じて「共同制作をしよう」という流れ
「日本xフィンランド演劇プロジェクト」とは 北欧を代表するフィンランド国立芸術劇場。そこで長年活躍されていたユハ・マケラさんとの出会いは10年前、日本の小劇場演劇を観たいそうだから、とのことで紹介されました。それから柿喰う客やバナナ学園純情乙女組、乞局など、エッジの効いたラインナップを紹介しました
カテゴリー -
劇団名 日本フィンランド演劇プロジェクト
キャスト 尾崎冴子(M.M.P)/菊池美里(ECHOES)/木内コギト(\かむがふ/)/小谷真一(J.CLIP)/ヒザイミズキ/ 松本一歩(平泳ぎ本店)/大浅絹子/野元結水
キャスト 尾崎冴子(M.M.P)/菊池美里(ECHOES)/木内コギト(\かむが...
スタッフ 原作:アルト・パーシリンナ (「行こう!野ウサギ」めるくまーる刊) 台本:クリスチャン・スメズ 翻訳:宇井久仁子・黒澤世莉/演出:ユ...
スタッフ 原作:アルト・パーシリンナ (「行こう!野ウサギ」めるく...
あらすじ 「行こう!野ウサギ」とは 現代のフィンランド。仕事にも家族にもうんざりしている中年男が、郊外を運転中に野ウサギを轢きかける。男は車を降り、野ウサギを探しに出たまま姿を消してしまう。彼は怪我をした野ウサギを保護し、共に過ごすことで、少しずつ自分自身...
「行こう!野ウサギ」とは 現代のフィンランド。仕事にも家族にもうんざりしている中年男が、郊外を運転中に野ウサギを轢きかける。男は車を降り、野ウサギを探しに出たまま姿を消してしまう。彼は怪我をした野ウサギを保護し、共に過ごすことで、少しずつ自分自身を取り戻していく。という20ヶ国語に翻訳、映画化もされたフィンランドのベストセラー小説を元に、クリスチャン・スメズが前衛的な遊び心を目一杯詰め込んで演劇化、こちらも大ヒット作となった。予想もつかない奇妙な笑いの連続と、それなのになぜか感動してしまうラストシーン。北欧から来た演劇の概念を覆す問題作、史上初のフィンランド語から日本語への直接翻訳にて、日本初演。