大阪府文化芸術活動(無観客ライブ配信)支援事業
●あべの歌舞伎「晴の会」舞踊公演vol.2
一、地唄「八島」
片岡 松十郎
能「八島」に取材した作品。前半では、春の夕暮れの海辺で釣りをする漁夫の長閑な様子が描かれ、後半は、壇ノ浦の源平合戦で大敗した、能登守教経が率いる平家の軍勢の修羅場を、力強く舞います。
一、「棒しばり」
次郎冠者 中村 翫政
太郎冠者 片岡佑次郎
曽根松兵衛 片岡當吉郎
大名、曽根松兵衛に仕える次郎冠者と太郎冠者は、主人の留守の隙を見ては、いつも盗み酒をしていました。松兵衛は何とか懲らしめてやろうと一計を案じ、日頃より棒の稽古を積んでいた次郎冠者を、油断を見澄まし、両手を棒に縛りつけます。そして、太郎冠者も後ろ手に縛りつけ、安心して外出するのですが、そんな不自由な状態でも怯まぬ二人。何とか酒を盗み呑もうと、酒蔵へ向かうのでした。
今回は、顔は素顔で衣裳のみ着る、お狂言の拵えに習った形でお目にかけます。
配信日程:2020年8月24日(月)20:30~
アーカイブ視聴:2020年8月31日(月)まで
※上記の期間はどの時間帯でもご覧いただけます。
配信視聴チケット料金=2,300円(税込)
チケット発売:2020年7月29日(水)~8月31日
※・一度ご購入頂きますとアーカイブ配信もご利用可能になります
・チケットご購入の際、「観劇三昧」への会員登録が必要となります。
・決済方法はクレジットのみとなります。
お問合せ
近鉄アート館 06-6622-8802(11:00~18:00)
※購入する場合は必ずログインしてください。
※初めての方はこちらのガイドをお読みください。